ミ ヤ マ マ マ コ ナ

ハマウツボ科・ママコナ属
学名=Melampyrum laxum var. nikkoense


  
  
2015/09/10撮影

北海道~本州の深山の林縁や草地に生え、茎は高さ20~50cmになる。
葉は狭卵形または長楕円状披針形で長さ2~5cm、幅0.8~2.5cm。

長さ5~10mmの葉柄がある。上部の葉腋ごとに1花をつけるか、
先端に長さ4~5cmの花序をつくって花をつける。 

花冠は紅紫色で花喉の両側に黄色の斑がある。
苞はふちに鋸歯がない。

花期=8~9月。
半寄生植物。 
標高・984m付近で撮影。
     
   
 
2015/09/10撮影
     
     
     
     
   

2015/09/10撮影 
花冠は長さ約2~2.5cm。
     
     
     
     
   

2015/09/10撮影
喉の両側に黄斑があり、下唇に黄色い隆起がある。
     
     
     
     
   

2015/09/10撮影 
     
     
     
     
   

 苞は卵形で、歯牙がない。
     
     
     
     
   

2015/09/10撮影
苞は卵形で、歯牙がない。
     
     
     
     
   

2015/09/10撮影
苞は卵形で、歯牙がない。 

標高984m付近で撮影。
     
     
     
     




inserted by FC2 system