ペパーミント
シソ科・ハッカ属
学名:Mentha arvensis var. piperascens
英名:Japanese peppermint

和歌山県レッドデータ・絶滅危惧1B類(カテゴリ




湿った 場所に自生する宿根草(しゅくこんそう)で、全草に強い香りがあります。
根は長い地下茎で四方に伸びて繁殖します。
茎は40〜80センチになり、四角で細毛があります。

花は、8〜10月ころ、葉のわきに輪状に多数の淡い紅 紫色の小花をつけます。
花冠(かかん)は、唇形(しんけい)で、雄花4、雌花 1があります。














分布=北海道・本州・四国・九州
花期=8〜10月














葉は、対生で、短柄に楕円形で先端は尖り、葉縁にまばらに鋸歯(きょし)があり、
長さ3〜8センチ、小さな油斑があります。










inserted by FC2 system