ササユリ
ユリ科ユリ属
学名:
Lilium japonicum




山地の草原にはえる多年草。鱗 茎は卵形で径2〜4cm、苦味はない。葉はあまりつかず、
披針形で長さ8〜15cm、

はっきりした柄がある。花は淡いピンクで、花被片は長さ10〜15cm。外片の方が幅がせまく、
花粉は赤褐色。

一方ユリ「百合」は、りん茎(球根)をつくっているりん葉が百枚(たくさん)重なっている意。























花の長さは10〜15cm位、雄しべは6本で赤褐色、芳香があり、色は淡いピンク。
純白の花も有ります。























分布=本州(中部以西)・四 国・九州
花期=6〜7月






















茎 は立ち上がり、間隔をおいて葉をつける。葉はやや厚く、楕円形で比較的大きい。
名の由来=ササユリのササは、葉がササの葉に似てい るため。
ユリは「揺り」とも言われ、風が吹くと大きな花を付けた茎がゆらゆらと揺れ動くことからついた。
inserted by FC2 system