クルマギク

キク科・シオン属
学名:Aster tenuipes

和 歌山県レッドデータ・絶滅危惧1B類(カ テゴリ


和歌山県の限られた地域の 渓流の岩壁に垂れ下がるように咲く貴重な野菊。
茎の長さは80cm〜100cmほどになり、伸びた葉柄のそばに花柄を出して花を咲かせ、
茎の中ほどまで花を多数付ける。
葉は線形で、縁には低い鋸歯がある。










クルマギクは頁岩に咲きますが、日射時間にも影響される ため、同じ頁岩でも
咲かない場所も有る。










頭花は直径1.5センチほどで、舌状花は10個ほどあり 白色。









分布=和歌山県南部特定
花期=9月〜11月









根生葉はロゼット状で、花期にはなくなる。
今花が咲いていないロゼッタは次の年に花をつける。


inserted by FC2 system