カラスノゴマ
カラスノゴマ シ ナノキ科 ・カラスノゴマ属
   学名:Corchoropsis tomentosa 




高さが10〜30cmくらいの一年草。葉は互生で卵形。花は葉腋につき、直径が2cmほどで
下向きに咲く。

名前の由来=種子がゴマに似ているので烏が食べるゴマにたとえたものだそうである。



分布=本州(関東地方以西)・四国・九州地方
花期=8〜9月
雄しべ=5本から15本の間で不規則になっている。
花弁=5






















ただ歩いてるだけでは見つけるのが大変な花です、葉の下に花が隠れるように咲いています。






















下に長くなって種子が付いている。






















3〜4cmほどの長さです、中に沢山の胡麻よりすこし小さい種子が入っています。
下の二枚の画像は、100倍の拡大画像です。


100倍撮影
種子の穂先半分



100倍撮影
種の基部半分
inserted by FC2 system