オオルリソウ
オ オルリソウ ム ラサキ科・オオルリソウ 属
      学名:Cynoglossum zeylanicum




草丈60〜100cmの2年草。
茎には粗い開出毛が目立つ。
葉は長楕円状披針形で、長さ10〜20cm、両端が尖る。
花序は総状で長く伸び、その先に直径3mm程度の小さな淡青紫色の花を次々咲かせる。
撮影・07・06・15














淡 青紫色の花冠は先が5裂し(6裂もあり)直径4ミリほど、中心に見える花冠筒部の上端には
小さな副花冠状の突起があり、筒部の中のオシベは見えない。


花冠中心部で、5裂した花冠裂片の内側に位置している突起は副花冠といえる。














茎 葉は互生、中部の葉は広披針形で全縁、先はとがり葉柄はほとんどない。
基部の葉は卵状披針形で長い葉柄がある。


分布=本州・四国・九州・沖縄
花期=6〜8月

inserted by FC2 system